祇園山古墳
- ふりがな
- ぎおんやまこふん
- 時代
- 所在地
- 福岡県久留米市御井町高良山299-8、299-218
- 緯度経度
- 遺構概要
- 歴博報56、古墳前期-古墳(方墳、甕棺)、方墳辺25.0m。
- 遺物概要
- 歴博報56、半円方格帯鏡(銘帯<文字>「吾作明□幽凍三商周□無□ 配 疆會・・・・・・番昌兮」</文字> 半円方格帯<文字>「善/同/出/丹/□」</文字>、破片10.4cm、1972年発掘、九州歴史資料館蔵)、伴出、硬玉製勾玉+両面穿孔碧玉製管玉
- 発掘概要
- その他概要
- 石山勲・大川清・高橋章「祇園山古墳の調査」『九州縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告』XXVII(1979)、歴博報56(1994)
祇園山古墳の関連する遺跡グループ (0)
祇園山古墳の関連する遺跡グループはありません。